行ってきたよ!2018年3月【四天王寺骨董市】

先日は久々の四天王寺骨董市へ。

1ヶ月前から仕事の休みを取りあの賑わい感を味わいに。

が、前の日から生憎の雨。。。

天気予報はその日も雨。

朝起きるやっぱり雨。

諦めるか??

一応出かける準備に取り掛かる。

家を出るころには曇りに。

電車で行くか、チャリンコで行くか。

何とか行けそうだったのでチャリンコでGO。

のらりくらりチャリンコで四天王寺へ到着。

四天王寺へ続く通り。

人少なっ。

何度か訪れているけどこんなに人が少ないのは初めて。

漬物屋さんですかね。

せんべいが売られてました。


焼芋屋さん。

あれ??値段上がってる??

時代かな。

外国の方も多く訪れてました。











ここのお好み焼きは安い。

小腹が空いたら是非。



本物の亀と置物の亀が共存してました。

のどかだなぁ。




この入れ物の中には白蛇が入ってました。

縁起良さそう。

水神としても有名ですね。



日想観とは。。。

西に沈む太陽を見て、その丸い形を心に留める修行法。

だから午後5時20分からなんですね。

転法輪。

それにしても美しい。

古代インドの戦車の車輪を形どったもので「お釈迦様の教え」 の意味があるそう。

時計回りに回転させます。

いつもは車輪回し待ちですが、この日はすんなりと回せました。



お花屋さん。









こちらの赤飯はいつ来ても行列が出来てますね。

赤飯は諦めて大福を買ってみました。

刑務所作業製品が販売されてました。

結構な人で賑わってました。
キターッ!!

今日の目的はこの甘酒と言っても過言ではない。

 生姜がたっぷりと入った甘酒。

この日は寒かったので体がポカポカになりました。




甘酒屋のおばちゃん、甘酒で一休み。

だからお肌ツヤツヤだったのか。


懐かしい人形なんかもあり。


桜が咲き始めてました。

春はもう間近ですね。

あぁ~楽しかった♪

また来よっと。


□□おまけ□□

この日GETした大福。

激ウマでした。

口の中でお餅がとろけて幸せの瞬間。

2パック買わなかったことに後悔するのでした。




【四天王寺大師会・太子会(四天王寺骨董市)】



開催日:毎月 21日・22日

時間:8:30 AM ~ 4 :00 PM

会場:四天王寺 境内

交通:地下鉄 谷町線 四天王寺前駅から 徒歩5分

出店数:300 店

入場料 : 無料

連絡先 :06-6771-0066 四天王寺


大師会(だいしえ)とは弘法大師空海の命日が3月21日にちなんで 行われる縁日です。

また、太子会(たいしえ)も聖徳太子の命日が22日なので縁日 になっています。

0 件のコメント :

コメントを投稿